日々のレッスン
娘小学6年生。ステップ6の学習中。 レベル6のステップ5のフレディ君がでてくる英会話のレッスンで、やっと英語の動詞の過去形と未来形を使った英文が出てきました。 明日のお天気の言い方で、 It will be sunny tomorrow. これから~するといういいかたで…
昨日は、 5時間しかなく早く帰ってこれたので4レッスンまとめて行ってしまいました。学習した箇所は チャレンジイングリッシュのレベル4のステップ5 会話レッスン4 単語のレッスン2と3と4です。レベル4だとまだまだ会話は簡単な内容だけになります。今回は W…
夏休みあっという間に終わってしまいましたね。 夏休みが色々と予定が入って意外に進まず、 レベル4のステップ4を1つするに留まりました^^;。 夏休み明けからはチャレンジイングリッシュのレベル4の続きを早速始めました。 本日練習した箇所は チャレンジ…
夏休みは、ついつい遊びばかりになりがち…。我が家もそうです。 昨夜、ソファーの下にいつもおいてあるチャレンジパッドにハッと気づき、親子2人で、そういえば最近やってないね、ということで、一緒に学習。 チャレンジイングリッシュレベル4 ステップ4…
小学生の夏休み、6日目!宿題、ほとんど手をつけていない!全然焦ってない様子!焦っているのは親だけ! でも、チャレンジイングリッシュだけは、毎日どんどん進めています。 今日は、レベル4のレッスンを10レッスン近くやっていました。 今までは、細切…
今朝は、「ほれ!懐かしいでしょ!」といって、フラッシュカードを手渡しました↓。 challeday.hatenadiary.jp この頃は、子どもの髪の毛を私が結っている間に、子どもがチャレンジイングリッシュを1レッスンか②レッスンするのが日課となっていて、 ラクに継…
今日のレッスン見て、びっくり~。 チャレンジイングリッシュのレベル4は、英語の内容的に、英検5級~4級の間ですが、 リスニングのレッスンは…、それ以上だ…。 今朝、タブレットでリスニングのレッスンを小学生の子どもがやり始めました。 脇で見ていた私…
久しぶりの更新…。 チャレンジバッドの不具合に続き、お稽古事の発表会、それに続く親子で胃腸炎…。流行っていたとは知りませんでした。予約していたオンライントークもキャンセル。 やっと回復しました。GW後半に間に合いました。健康はありがたいですね…
今朝も、チャレンジイングリッシュで朝学習。1レッスンだけやりました! 今日のレッスン箇所は Challenge English Level 4 Step 1 Reading Lesson 3 です。 小学4年のうちは、この読むレッスンが嫌いだったのですが、ちょっと読めるようになったと自分で気…
小学5年になっても、私が子どもの髪を結っている間の5分間、子どもと一緒にチャレンジイングリッシュで朝学習の習慣を続けています。 今日は単語のレッスン1つやりました。(2つはやりたがらない…) 今日のレッスン箇所は、 Challenge English Level4 Step …
風邪を引いてしまって、チャレンジイングリッシュ、しばらく休みました。昨日久しぶりにレッスンしました。 レッスン箇所は、 Challenge English Level3 Step 11 Reading Lesson 2 です。 以前、このリーディングの問題が難しすぎて、子供がやる気を無くした…
今朝も登校前に、チャレンジイングリッシュで、朝学習していきました。 本日のレッスン箇所は、 Challenge English Level 3 Step 11 Listening Lesson 2 です。 本日は、リスニングです。会話をきいて、答えを選びます。4問しかないので、サクッと数分で終わ…
私は英語教育歴10年以上、英語教材オタクの母であります。我が子はチャレンジイングリッシュで英語を自宅で朝学習中。ここでは、チャレンジイングリッシュの徹底利用を日々試行錯誤しております。少しずつではありますが、確実に、子供の英語の力が伸びてき…
初めてこのブログをお読みになる方へ。 小学校で英語が教科になる。 できれば得意教科になってほしい。 でもこれ以上習い事増やせない。 親には何ができる? どうやったら話せるようになる? どうやって自宅で英語力をつけていける? 英語教育歴10年以上。教…
今週は、登校前に小学生の我が子が、チャレンジイングリッシュで、3レッスン朝学習して行きました。(時間にすると、たった15分だけど^^;...) 今週のレッスン箇所は Challenge English Level 3 Step 11 Speaking Lesson 1,2 &3 です。 I'm going to ...…
今朝も、チャレンジイングリッシュのレッスンを1つやってから登校しました。 本日のレッスンは Challenge English Level3 Step 10 Vocabulary Lesson 3 です。 ところで、昨日は関東大雪でしたね!昨日夕方5時から、オンライントークの予約を入れていました…
今朝も、我が子は、チャレンジイングリッシュで朝学習してから登校しました。 いつもは、1レッスンしかやらないのですが、今朝は、3レッスン。理由は簡単。今日の夕方、オンライントークがあるからです! なのに、オンライントークの範囲が終わってないよぉ…
今朝も、登校前にチャレンジイングリッシュをタブレットで1レッスンやっていきました。パソコンよりはるかにやりやすいけれど...、やはり実際レッスンに到達するまで、ソフトの動きが遅すぎ、待たされます...。 本日のレッスンは Challenge English Level3 …
昨日、登校前に、1レッスン学習...といっても、3,4分ずつくらいですが、やっていきました。 レッスン箇所は、 Challenge English Level3 Step10 Vocabulary Lesson 2 です。 チャレンジパッドでチャレンジイングリッシュすると、楽~~! 子どもと、「あ…
今朝も、ベネッセのチャレンジイングリッシュで、小4の娘が1つレッスン(3分くらいのほんの一瞬!)をしていきました。 本日のレッスンは、 Challenge English Level 3 Step 10 Speaking Lesson 3 です。 予想通り、ウエンドル君がお店の人になり、子どもが…
新学期が始まりましたね^^。いや~、どこにも行かない冬休みは…、長かったぁ~~。 冬休みの間に、レベル3のステップ10の半分くらい終わらせたので、今月1月22日のオンライントークに間に合いそうです。(この記事で始めてこのブログを読む方には、ワケが…
今朝も、チャレンジイングリッシュで、1つレッスンをしてから登校しました。 娘の髪の毛を結っている間にチャレンジをしてもらうと、頭はまっすぐになっているし、動かないので、一石二鳥! 今日は髪の毛がかなりこんがらがっていて、時間がかかったため、…
昨日、ステップ9で 小学四年の娘が オンライントークを受講。今回も、私はそばにいるだけで、全部1人でやりました。 ベネッセのオンライントークの先生は優しいし、沢山褒めてくれるけど... 15分しかないんだから、さっさと進めてー!子どもも、間が空きす…
今朝も、チャレンジイングリッシュで1レッスンだけ英語のスピーキングの練習をしてから登校しました。ふと数えてみたら、チャレンジを始めてから1年と5ヶ月目です。 本日のレッスンは、 Challenge English Level3 Step 9 Speaking Conversation Lesson 8 で…
今朝も、長い三つ編み(長すぎる)を編んでいる間に、娘は、チャレンジイングリッシュでレッスンを1つやってから登校いたしました。 本日のレッスンは、 Challenge English Level3 Step 9 Speaking Conversation Lesson 7 です。 レッスン7ですので、レッ…
今朝も、髪の毛を結っている間の5分くらいで、チャレンジイングリッシュで、1つだけレッスンをしていきました。 ちなみに、家にいるときは、毎日クリスマスの英語の歌をCDできいています。この二枚のCDを気に入っています^^。ご興味あれば、こちらのペー…
今朝も、チャレンジイングリッシュでレッスンを1つやってから登校しました! 本日のレッスンは、 Challenge English Level3 Step9 Speaking Conversation Lesson 5 です。 キーフレーズは、Is it .....?という疑問文で、 「…」の空欄に、new, old, bigなどの…
今朝もチャレンジイングリッシュで1つレッスンをしてから登校しました。 本日のレッスンは Challenge English Level3 Step 9 Speaking Conversation Lesson 3です。 レッスン3ですので、レッスン1,2で練習したキーフレーズを使って、ウェンドル君と会話…
今日は、チャレンジイングリッシュでレッスンを1つだけ学習。 Challenge English Level 3 Step 9 Speaking Conversation Lesson 2 レッスン2ですから、キーフレーズのパターンプラクティスになります。 (スピーキングのレッスン構成についてはこちら↓) …
昨日、G先生とオンライントークをお昼の12時から受講。しかし、娘は風邪気味で頭痛だ、鼻づまりだで、すごい仏頂面…^^;。でも、How are you?に対して、すごい一瞬だけ、バッと作り笑顔で、I'm happy. と答えていました…。(そして仏頂面にもどる。)でも…